株式会社秋田中央住研 採用サイト

ENTRY

STAFF INTERVIEWスタッフインタビュー

佐藤 修

佐藤 修

2015年度入社 

入社のきっかけを教えてください

ハローワークで求人を見つけたのがきっかけです。もともと建築関係の仕事に興味があり、これまでの経験も活かせそうだと感じて応募しました。

現在の仕事内容は?

住宅の塗装をメインとしたリフォーム工事に携わっています。塗装だけでなく、現場によっては他の作業にも関わることがあります。

やりがいを感じることは何ですか?

施工前の状態から、完成後にきれいに仕上がった家を見ると達成感があります。お客様から「きれいになったね」と喜んでいただけると、自分の仕事にやりがいを感じます。

苦手な業務は何ですか?

解体足場の作業が苦手です。

会社・所属部署の雰囲気は?

社員同士の仲が良く、気軽に話しかけられる親しみやすい雰囲気です。現場でも声をかけ合いながら作業を進めており、困ったことがあっても相談しやすいので、安心して働けます。

県内就職を選んだきっかけはありますか?

自分の家も家族も秋田にあるため、県外に出ようとは思いませんでした。地元で安定して働ける会社を探していたので、今の仕事はちょうど良い環境です。

出勤時間の何分前に出社していますか?

毎日15分前には会社に着くようにしています。

どんな人がこの仕事に向いていると思いますか?

志や意欲がある人が向いていると思います。たとえばプラモデルなど、細かい作業やものづくりが好きな人は楽しさを感じやすい仕事です。

これまでの経験が活かせていると感じる瞬間は?

前職では空調設備の仕事をしていたので、配管関連の作業ではそのときの経験が今も役に立っています。これまでの経験を活かせる場面があると自信にもつながります。

仕事で苦労した際どのような意識や工夫で乗り越えましたか?

失敗してしまっても、引きずらずに意識的に気持ちを切り替えるようにしています。しっかり反省したら、次に活かすという考え方で前向きに取り組んでいます。

昼食はどうしていますか?

お弁当を持ってきたり、コンビニで買ったりしています。現場ごとに昼休憩の場所は変わりますが、しっかり休んで午後の作業に備えています。

これから挑戦したいことはありますか?

作業の効率化については常に意識しています。無駄をなくして、よりスムーズに現場を進められるよう、日々工夫を重ねています。

入社を考えている方へメッセージをお願いします

やる気と意識の高さがあれば、未経験でも大丈夫です。実際に現場で働きながら覚えていけるので、ものづくりが好きな方はぜひチャレンジしてみてください。

1日のスケジュール

7:45
出社
8:00
午前業務開始

現場作業

12:00
昼食
13:00
午後業務開始

現場作業

17:30〜18:00
退社